2009/08/10(月)シングルモルト匠の技講座~樽熟成の神秘~@サントリー山崎蒸溜所

前説

8/9(Sun)に、山崎蒸留所のイベントを受講してきました。過去に2度ほど、蒸留所に連れて行っていただいた記憶があるのですが、今回は自主的に応募してみました。

当該イベントが開催されるというのを、2月頃のサントリーメルマガ? [蒸溜所から季節のお知らせ]で知ってから行ってみたいと思っていました。

今回はちょうど良い機会もあり、参加させていただきました。

相変わらず、庭の手入れも行き届いており、大阪~京都間の立地とは思えないくらい新緑に包まれた良いところです。流石、企業の玄関先はすばらしいですね!!

ネタバレ?を含みますので、"続きを読む"記法をいれておきます。

続きを読む

2009/08/02(日)[アニメ] プラネテス

[アニメ] プラネテス

ひょんなことで見る機会を得たので、少し所感を書こうと思う。

私はSF屋ではないし、それほど知識を有しているわけでもないので、そのあたりは指摘できないor誤っているかもしれないことを付け加えておく。\基本事項やアニメとしての深い情報はwikipediaが詳しいので、そちらを参照されたい。

キャラクタ

  • 主人公:ハチマキ(C.V.田中一成)
  • ヒロイン:タナベ(C.V.雪野五月)
  • 準ヒロイン(?):フィー(C.V.折笠愛)
  • サブ(CVが(ry):ルル(C.V.こおろぎさとみ)
  • サブ(CVが(ry)シア(C.V.かないみか)

かなり主観が入ってますが、こんな感じで。

18話~24話にかけてのハチマキの孤独への進行具合がたまらない。\あと、自身の影が出てくるのも心理描写としては良いと思う。この自問自答は共感できる…かもしれない。

18話くらいまでは、夢を高く設定(宇宙船の個人所有)し、到達不可能という認識を持ちながらも建前として維持し続け、夢半ばであることを意識し、安心していた―。

18-24では、夢を再設定し、努力を尽くしているような感じで。ただうまい具合に伏線を張っているというかなんというか。

この作品を見て、一番大きかったのは、この夢の追いかけ方と自問自答のシーンかなぁ。物理法則について検証もしていないけれど、純粋に楽しめたと思う。\一部ファンタジーすぎる話もあるが、それは話数稼ぎということで。(ファンサービスか?)

25,26と丸く収めすぎと感じたし、準主役キャラのその後を綴っているようで、無難すぎる。その後を描かなければ、それはそれでクレームがつくのも頷けるのだけれど…。

まぁ、あまり詳しく書くと見ていないヒトにとっては面白くないだろうから、これくらいにしておきますか…。

9月にはプラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Edition(AA)が出るので、興味のある方はお買い上げしてみては?\サウンドも気持ちいいので、お勧めであります。\OP/EDの酒井ミキオさんがいい味出してます。スクライドの主題歌で鳥肌モノだったので名前を覚えていますw

シンガーソングライターの方のようです。声優・普通の歌手wの作詞・作曲も手がけておられるようですねぇ。


特別枠

本題から少しそれたお話をピックアップ。

#07 地球外少女タイトルどおりでした。\最初はユーレイとか完全にファンタジー系の話でインターミッションかと思っていたのですが。ここでこおろぎさとみ嬢が出てくるし、BGMのコーラスがすごくいい。サントラもおすすめしたいところであります。

このキャラは、重要な仲介役としても起用されており、物語最後まで登場します:)



個人的につなげたい作品

作者やキャストつながりではないのだけれど、より昔に知った作品として、宇宙課々付エヴァ・レディというのがあります。御米椎先生の作品で、当時の私はSFという分野にも疎く、非常に感銘を受けました。

同様にBOOM TOWNも感銘を受けた作品で、現代のVRにも通用するほどです。

コミックガンマ、なにげに全巻自宅に転がってます。1~6くらいまでは中古で譲ってもらった記憶があります。全スキャンも考えなくちゃ、かな…。誰かやってるか?


関連リンク

プラネテス公式サイト

2009/05/16(土)Core i7組み立て

PCパワーアップ

いわゆる散在というモノですが.
個人的な話題でしかないが,メモリアクセス速度が向上する,という話でマシンを買い増し/変えしてきている.今回も例に漏れず,でした.

CPUIntel Core i7 940 (2.93GHz QPI 4.8GT/sec L2:256Kx4 L3:8MB)
メモリ12GB (2GBx3x2) PATRIOT PVT36G1600LLK(PC3-12800-2GBx3/CL8.0)
マザーボードASUSTeK P6T (Intel X85 chipset)
グラフィックカードPalit Microsystems GeForce GTX 260 Sonic 216 SP 1792MB(NE3X262SFT3B4)
光学ドライブDVD multi drive(RICHO) / 使いまわし
ハードディスク320GB S-ATA 7200rpm (Seagate)
RAID 設定なし
電源Antec EA-650(650W ATX)

メモリ

メモリは安いなぁと思っていたら,予想通りOverClock品でした.説明書も見ずに取り付けてみると,DDR-1066で認識して疑問に思いました(笑).
先に検索して,PATRIOT memoryの公式フォーラムで質問が立っているのを見て納得.

さらにそこからリンクがあって,How To OC the i7なるスレへ.これは良い資料.

で,やはりOverClockすると発熱が凄い.素組みの状態で箱にも入れず,memtest86+をまわすと2周目でエラーが出ました.説明書にも,よく冷やさないと不都合が出ます,といった記述がありました.手で触れないほど熱くなるので,納得はするけれども,これは半導体としての寿命もあまり長くは無いような気が….

とりあえずケースに入れてソコソコの風を流してやることで,20時間ほどの連続テストにも耐えてくれました.手軽にover clockして使うてのはちょっとアレゲですが,DDR-1066で使うならさらに安いメモリがあったので,ここはメーカ保証が付いてくるというDDR-1600で使いますよ,と.ただし,チキンなので,DRAM電圧は1.64どまりで*1


グラフィックカード

P6Tとi7を買うついでにクリックしたもの.中古だけどなんとなく買ってしまった.メモリもクロックも1Gオーバー.正直使い切らないと思うw消費電力を知って衝撃だったけれどね.280Wてなによ(汁;

メーカのドライバは,ここからダウンロードしてくる.nVidiaリファレンスドライバだと調子が悪いことがあるようなことが書いてあるから要注意だ.



*1 : P6Tのマニュアル上は1.65Vで動作確認とされています.

OS(Windows XP 64bit edition)

ひとまずコレを入れてみる.HDDはちょっと古いSATAですが,まぁ,お試しってことで.運がよければイメージを吸って移動・・・・無理か.

インスコ順序は,少しマトモにやってみた.http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm

  1. OSのクリーンインストール
  2. サービスパック、パッチ
  3. Intel チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ\(通称INFやINFユーティリティと呼ばれているものです)
  4. DirectXのインストール
  5. 各デバイスのドライバ(ビデオカードを最初に入れるのが推奨らしい)

ちょっとミスってdirect Xをあとで入れてしまった.Windows Updateについては,LANドライバが入ってくれないと話にならんので今回はSP2のイメージを別PCで焼いて適用した.


Service Pack

x64 editionは,XP SP3を適用できないらしい.Windows Server 2003 R2 Service Pack 2を落としてくると良い.



体感速度

特にアプリケーションを入れて試していないので現状わからない.タスクマネージャの使用率に8つのグラフが出ることを確認して満足(ぉ

QuartusIIに関しては,64bit版はsubscriptionのみだったのか... これはシクったぜw