2008/04/15(火)タイトル記法(アスタリスク)

コメントをいただいたので動作確認*1

*1 : ローカルで確認済み, コチラも記録しておきましょう. 強の日記は汚くなります

空白有で*が使える

* 空白有で*が使える

ただし, 記法との間の半角スペースも正しく適用され、タグとの間に隙間が空いています.コッチのほうが見やすい気がするのでかまやしないのですが...

記法とか、下手なスペースが入ると動作が変わるものと認識していたので、スペース挿入という考えが浮かばなかったですわ.

ついで, カテゴリ振り分けテスト. これはさすがに後で消すかな....

[工作][LCD] 秋月ドットマトリクス液晶(128x64)

タグテストだけだともったいないので。秋月のdot matrix液晶、64x64x2(128x64)の白黒ですが、6809系I/F(?)の液晶ですね.キャラクタ液晶と同じインタフェースなので, 一番下のインタフェース関数は流用できます.

128x64なので, 1KBのRAMを消費すればバックバッファを作ることができます.逆に作らずに処理をすると... 読み込み時間が遅くてタマラン状態になりそうですね.

mega128くらいは持ってきたほうが良さそうですねぇ...


[adiary][雑談] hnsからの移行

下記を満たしたとき、本格移行を考える。というか、すでに移行しているような気がするのだけれど(笑

  • 記法の理解、複数カテゴリが使えるかどうか。
  • コードを読もうと思えば頑張って読めるか。
  • さらに別の日記システムに移動させるときにexportが容易かどうか。
  • hnsからのコンバータの作成(元のタグからの置換で済むはずなので, エイヤで作れるはず...)

[adiary] タイトル記法に関すること

実行結果等メモしておく。wiki用には、結局、新たに"日記を書く"操作が必要なのだと思う。このタイトルだけwikiに登録なんてことができるなら、一日にpostする回数が大量になったりはしないのだけれど。

# 編集も大変になりそうだけれどね...

結果
見てのとおりなわけですが... カテゴリとは違う扱いになるんですね.見出し検索へのリンクになる.

hnsも検索だったので、等価といえば等価か. せっかくカテゴリ一覧が出るので, もったいない気はするけれども. wiki, タグ, カテゴリの、どれをキーにして記事を作っていくのが良いか、方針を決めてしまわないと、書いていく途中で変更するのは難儀ですね。

ん~。どうしたものかw