LRM読解

2008/09/10Verilogimport

LRM読解

wikiコンテンツとして,Verilogの配下におきます.
気ままに翻訳・転記しているので,結構なボリュームになってきましたので,章ごとにページを分けることにします.それでも結構大きい章があるので悩みどころですが・・・.

あと,私は英語力が弱いので,誤訳も多いと思います.よろしければ指摘いただくと幸いです.あくまでもreferenceですので,使用される処理系依存となっているところもあるかと思います.そのアタリの情報も併記できると良いかな,と考えております.

Xilinx WebPack ISEであれば,言語資料が公開されているのを見た記憶があります.あとはALTERAのQuartus IIでしょうか.
個人で触れるのはそこらへんまでと思いますので,業務で御利用の場合は自社のサポート部門等をあたってください・・・.

といいいつつ,LRM追いかけている途中で力尽きるかもしれませんが..

何も順序どおりに見ていく必要は無いんだ.必要そうなところだけ,かいつまんでもいいんだ・・・(挫折気味(笑

1. 概要 ~ Overview (13)
2. 語彙規約 ~ Lexical conventions 	(14)
3. データ型 ~ Data types	(20)
4. 式 ~ Expressions 	(24)
5. スケジューリング意味ネット? ~ Scheduling semantics	(5)
6. 代入 ~ Assignments	(6)
7. gate/switchレベルモデリング ~ Gate and switch level modeling	(32)
8. ユーザ定義primitive ~ User-defined primitives (UDPs) 	(11)
9. ビヘイビアモデリング ~ Behavioral modeling	(33)
10. taskとfunction ~ Tasks and functions	(11)
11. 名前つきブロックとタスクの無効化 ~ Disabling of named blocks and tasks	(3)
12. 階層構造 ~ Hierarchical structures 	(34)
13. 設計コンテンツのコンフィギュレーション ~ Configuring the contents of a design	(12)
14. Specifyブロック ~ Specify blocks	(26)
15. タイミングチェック ~ Timing checks	(32)
16. SDFを使ったバックアノテーション ~ Backannotation using the Standard Delay Format (SDF)	(8)
17. システムtaskとシステムfunction ~ System tasks and functions 	(47)
18.  ~ Value change dump (VCD) files	(26)
19. コンパイラディレクティブ ~ Compiler directives	(11)

20.  ~ PLI overview	(3)
21.  ~ PLI TF and ACC interface mechanism	(4)
22.  ~ Using ACC routines	(35)
23.  ~ ACC routine definitions	(161)
24.  ~ Using TF routines 	(4)
25.  ~ TF routine definitions 	(55)

26.  ~ Using VPI routines	(41)
27.  ~ VPI routine definitions	(47)

Annex A (normative) Formal syntax definition	(25)
Annex B (normative) List of keywords 	(2)
Annex C (informative) System tasks and functions 	(7)
Annex D (informative) Compiler directives 	(2)
Annex E (normative) acc_user.h	(9)
Annex F (normative) veriuser.h	(8)
Annex G (normative) vpi_user.h 	(14)
Annex H (informative) Bibliography	(1)